Smac∵g Blog

アパレル業界とデザイナーのほんと。Illustratorのこと。

落ち着きって滲み出るの?🥺

サーフィンをするので、何色のニュアンスカラーだろうが、すぐに金髪になります。

白髪も混ざって、結構な金髪おババです。

痛々しいと思う人もいるでしょう🥴

いい歳こいて落ち着かない印象ですかねw

 

さて。

 

勉強をしています。

洋服とそれを取り巻く事の全てについて。

だからブログを放置したわけではありません。

飽きっぽいだけです🤣

 

勉強もね、嫌いじゃないです。

だから思い立ったら本を読んだり、調べてみたり、考えてみたりします。

でも多分また飽きますw

なので、飽きる前にブログにしてみました。

 

今回興味を持ったのは経済とSNSとアパレルの関係。

お金って面白いなーって思って運用をしてから経済にも興味がわきました。

戦争のせいでヒヤヒヤが止まらないけど、焦って増やそうとしていないから

また時が来たら戻るのを期待します。

 

経済と洋服は前からあまり密接なイメージではないけど、

最近はアパレルの反応が鈍くて、殊更経済に遅れを取っている感じがあって。

余計にアパレルの弱さを感じてしまいます🤔

 

SNSで物が売れる理屈も、反応の早い経済が詰まっているようで面白い。

 

自分の作っているブランドをウェブチームにPRしてもらっています。

が、よく言うULSSASや基本のUGCでさえも知ってる人いるのかな。。。です。

ディスっているわけではないのだけど、

それって何のためにやってます????ってなります。

 

一時、安くないと洋服は売れないと考えてしまいそうな状況がありました。

安売りのモールが多くて。

アホらしい。安くたってUNIQLOになれるわけではないのに。

あ、私も安物は好きだし、高いより安い方が良いです。

でもそんなレベルを遥かに超えて、値段を抑えるための粗悪品が増えました。

 

そこから、安物の質の悪さに辟易する人が増えて。

ネットで失敗する人が増えて。

インフルエンサーハイブランドを取り入れたりするのが増えて。

ウルサスのおかけで良いものが良いという声が、悪いものが悪いという声が目に届くようになった。

 

余計にブランディングというのが大切になり、物には価値が宿ると思える様になってきたのかなーってようやく少しだけ変わってきた気がしています。

まだまだ安物しか必要としない小売があるのは切ない限り。

 

なので、私は良いものは伝わると信じて

妥協のない物作りをしたいなと

前よりも思うようになったわけです。

服、好きだしね😁

 

あ、年齢と共に服が好き、の定義も変わりました。

やはり買い物や自分が着ることへの興味は薄くなり、物欲もなくなりました。

体型もヤバいくらい変わって、着ても楽しくないしね🤣

洋服に携わるのが好きで、良いデザイナーの服を理解するのが面白い。

どんなに知り尽くしてもまだまだ新しい発見があるのが面白い。的な事😌

奥が深いす。

 

長くなりましたので、またいつか🙋

次は楽しかった遊園地の話しでもかきます🤣

 

真顔で素材のお話しを一つ🙇

たまには洋服の知識を。

今回は基礎の基礎だけど、私は初めちんぷんかんぷんだった、素材のお話しです。

 

主にアパレルには3つのアイテムが。

①布帛

②カットソー

③ニット

見分け、つきますか?

最近の流れは布帛見えのカットソーや

カットソー縫製のニット。

このあたりはかなりややこしいので、まずはベーシックから。

 

①の布帛は、織物とよばれるやつ。

たて糸とよこ糸を格子にすることで生地になります。

 

主にパンツやシャツ、アウターを作ります。

 

斜めの線が規則的に並んだツイルや

縦横が四角く並んだキャンバス(帆布)、

もっと細かくなったオッスクフォード

タイプライター(パリッとしたシャツ地)などが、アパレルの代表的なもの。

布帛は1番バリエーションがあるので、

一般的なものでもまだまだありますかね。

 

デニムジーンズやウールのコート、ダウン等のアウターも布帛が多いです。

 

②のカットソーは編み物を名前の通り切って縫って服の形にします。

編み物なので横一本の糸で繋がっていて、

通称横物(よこもの)と呼ばれます。

 

Tシャツやバスク、トレーナーなどが一般的。

 

一般的には糸番手10番〜60番位で一本(単糸)か2本(双糸)を使って生地にした物を使用します。

 

表と裏目が異なる天竺、

表と裏目がほぼ同じフライス、

リブと呼ばれるテレコ、

裏がパイル状になるインレイや裏毛、

その裏を起毛させ張り感のある裏起毛が

カジュアルでは一般的に使われます。

 

最近のレディースでは綿に見える柔らかなTCやバイオ加工などのキレイ見え加工、

メンズはヘビーな天竺や中糸を機能糸にした裏毛などが人気です。

 

USAなどのサステナ素材は売上としては落ち着いてきたかも?

 

中国の青島や山東が有名。

 

③ニット。これがワタシ的に1番ややこしい。

昔はよくカットソーの糸が太い(ローゲージ)の物がニットだなんて言われてました。

でもその定義では見分けられないです。

私は襟付けとアームホール(袖付け)が、ミシンで縫われていたらカットソー、

リンキングと言う身頃の糸と同じ物で繋げられていたらニットと思う事にしています。

それすらもわからなくなっている新しい構成のアパレルが増えており、とても曖昧になっています。

 

天竺編み、畦編み、片畦、リブ編み、ミラノリブ等に加えて、糸を組み合わせて作ることも一般的です。

 

12ゲージ〜1.5ゲージが一般的で

糸の太さはかなり様々、

強撚(シャリ感のある細ーい糸)で編むサマーニットから、

チャンキーと呼ばれる極太の糸で編む

ヘビー級の物まであります。

 

工場や編み手に寄って編める物や表情が異なり、

工場のスキルによって、加工の上がりが全然違うのもニットの特徴。

 

編み機に合った太さや度目をいわゆるテキバンと呼び、

ソフトにするもイガイガしてしまうも加工次第。

リンキングで作るか最近主流の偽リンキングで作るか、本縫いで縫製するか、はたまた増やし目だけでいけるのか?と

価格や見栄えに大きく影響する部分が多いのもデザイナー泣かせで、

技術と経験が必要になるので

ニットのデザイナーが少ない理由でもあります。

 

中国では威海地区が有名です。

 

 

今回は真面目な話しでした🥺

素材の基本中の基本ですがデザイナーは知らないと出来ません。

アレンジや機能の付帯などはまた今度🙋

 

細ーい光が見えてるんだか?

トラブルは続くよどこまでも🤣

年末年始も関係なくトラブル継続中💦

 

休みがあったので

自分と向き合って反省してみました。笑。

 

1つも回避出来なかったなーこりゃ🤣

 

不可抗力だし、ベストなパフォーマンスは出せてたはず。

いずれもお金の問題に発展していますが

どの場面でも、確認とメールや文面に残すことを怠らなくて良かった。

細かい事が身を助けました。

 

全て相手先に否があることが残っており

自分でやる事は、ビジネスとして当たり前の責任を取らせるという嫌な仕事だけ。

消耗はするけど、胃がキリキリする様な嫌な汗が出る所は抜け出した気がします。

 

年が変わって何かが終わったんですかね🤭

 

さて。

今年は長めのお休みがありました。

コロナで家業の飲食店のお休みをしっかり取るようになったから。

で、子供達と遊ぶ事に全集中しました😁

 

クリスマスにバァバにもらった鬼滅のエアホッケーでガチンコ対決してみる。

スーパー銭湯で家族で1日整ってみる。

ボルダリング&トランポリンで全身バキバキになってみる。

ゲーセンで白熱してみる。

中華街で食べ歩き&変なおもちゃを探してみる。

アウトレットで本気で(旦那が)ショッピング。。。

 

子供達が楽しかったのか謎ですが(笑)、とにかく毎日遊び回りました。

トラブル続きで疲れた身体を癒やすどころかムチ打ちまくりのお休みに😭

でもチョー楽しかったからリフレーッシュ🙌

 

これでしばらくは頑張れそうです🙋

次はUSJに行きたいってか。

私も行きたいから仕方ない!!計画するか🤣🤣

こんなにある事ある😭❔

トラブルがね。止まらんのですよ😭

まぁまぁ私も悪いんです。

会社のダメさを甘く見てた。

何も上手く行かないってこういうことだろうなーって。

 

中心になって動いている私と若手の営業マンが

厄祓いの相談をしてしまうくらいの呪われ方😱

 

仕入先の営業マンが超ハズレで超やらかす。

何度もやらかす。

死ぬほどやらかす。

今抱える最大のトラブルが最悪の展開になれば、

今までの赤伝(返品やB品の伝票)の合計額が1000万円近くなるという

驚異的なトラブルメーカー。

何があっても直らない。

何があっても改善できない。

巻き返しをしない。

自分よりも年上で、こんな人初めてです。

なのに飄々としてるんです😓

もはや理解不能。宇宙人だと思う事にしてます。

なので、会社とはお付き合いしたいけど

この担当がいる限りは取引停止です。

 

次。

良くやって頂いてるけど、大事な所が雑な仕入れ先の営業。

もはや人的災害としか言えないミスをします。

やった商品がまた運悪く、落とせないやつで。

こちらもお金の絡む責任問題に発展。

 

あとはあれとこれと。。。って

詳細書けないのが悔しいくらい

次から次へトラブルトラブル。

全部降り掛かって

全部尻拭いして

私の仕事なんだっけ?!って感じです。

 

それもこれも。。。会社の力、ブランド力って物がなさすぎるんだと思う。

いや、そうなの🤣

毎日気が重いけど、

適当に頑張りますね。

次のステップを考える時間にしよう。

はぁ、しんど。笑。

 

脳みそ溶けるほど甘甘だなっ🥴

地方アパレル。

何もかもが考えられないほど甘い😰

そんなんで売れるほど甘くなくない?!

そんなんで入り込めほど甘くなくない?!

そんな利益×数量で給料出なくない?!

です。

何というか。。。アパレルを舐めとる😱

 

去年売れたからと同じ物を作ろうとする。

やすい素材だからとそれだけしか使わない。

トレンド??ってなってる。

 

 

ただ、売り先も同じ。

かなり昔に名前を聞いた正直落ちぶれたアパレルがほとんどです。

だから、「〇〇(人気ブランド)がやってるやつ毎回提案して」とか

「値段安いのどれですか?」って、呆れるような商談。

まぁ、もっと日用品に近い問屋や小売は

値段合うの以外持ってこなくて良いです、って所だってある。

。。。これってアパレルなんですか?

 

いい年してるので、夢や理想で仕事をしている訳ではありませんが、

あくまでも必需品であり娯楽品なので

楽しくてテンションの上がる仕事でないと

良い洋服は作れないと思うんですよね。。。

だからそんな苦労して、安い事への追求をしてしまうんだと。

安ければ良い時代はとっくに終わってます。

コロナだって預貯金が増えたらしいですから、

このあとのリバウンドを考えたら、アパレル的には悪い事ばかりではないはず。

だからこそ新しい試みは既に仕掛けておかないといけないと思います。

 

話しが逸れました💦

つまり客先に行き詰まっていたら

どんなに良い物を作ろうとも、

どんなに提案をしようとも、意味がない。

意味がないなーって、思うお客様はこの時代には不要な相手です。

なので、まずはECチームを増員しました。

B2BがだめならB2Cでいけばいい。

多モール展開で、沢山の情報を入手したら

次の手も健康的に考えられるかもしれない。

新しいチャレンジも受け入れられるかもしれない。

ま、時代だしね。私はEC信じてない世代ですが🤭

 

と、同時に、次のステップを始めなければいけません。

それはまた次回。。。🙋

ぶっ込みます🤣脱線回🤭

次回は。。。とか書いたけど、別の話しをぶっ込みます🤣

 

同世代3人で、洋服について真面目に話す時間がありました。

3人ともアパレルの黄金時代からずーっと洋服だけ。

新入社員の頃は3990円のシャツが激安だった、今その値段は高めだよねーとか。

TikTokerのオリジナルブランド作りました!って一生いらなくない?とか😆(SNSで洋服買う世代じゃないんですよ😱)

 

議題はメンズでした。

実は私はメンズ科で洋服を学んで、メンズとレディース半分ずつのデザイナー。

ホントはメンズがやりたいけど、需要が少ないものですから😅

 

メンズの低価格って、誰が求めてるのか?って話にもなりました。

メンズの買い物は実は奥さんや彼女に選んでもらう事も多く、女子ウケするのも大事な要素。

女性はやはりオトクな物が好きです。

でも、旦那さんが安すぎる服を着てるのは嫌です。

で、男性の多くは値段で物を選ぶ感性があまりない。欲しい物を買うんです。

必要に迫られれば、UNIQLOやGUを買う。

有名なファストファッション以外の低価格って需要が全く理解出来ないんです🥴

 

そしてメンズの魅力は、モデル名が付いていたり、総称がある、いわゆる名品と呼ばれる物が多くあること。

メンズを作るには、その辺りの基本的な知識が必要です。

レディースは全くないんですよ、その辺の話しが。

この差は不思議です。

そしてその名品達が私は大好きです。

 

バブワーのオイルドコートや

シェラのロクヨンクロス、

大戦モデルにレトロX、

ステンカラーにライダースにN-3B。。。

どれも痺れます🤭

永遠にカッコいいやつ。

歴史が詰まったやつ。

そんな商品が作りたくて

デザイナーを続けています。

 

今新しい事をスタートしようとしていますが

良い意味で時代に絆されない

自分を理解した服作りを追求しようと思います。

 

仕事はクソです。毎日辞めたい。

でも、洋服は最高です🌟

やはりいい服はいい!そして伝わります。

妥協はいかんですね。

洋服が素晴らしい事を知ってる世代と話すのは本当に楽しかった!

 

次に向かっていく元気が少しだけ出ました❤️

 

ではでは。。。🙋

アパレルじゃないアパレルもあるもんだ😱

大手有名アパレルから地元の超小規模アパレルへの転職。

そこはまさにパラレルワールドでした🤣

 

まずは、服の話しが通じない。からの、ネット情報の投げあい。

活きた情報がないんです。

企業同士の情報交換がないんです。

時代に取り残された環境です。

近くにアパレルのフラッグシップがないからすぐ見られないんです。

洋服のレベルが極めて低いんです(嫌味ではなくて、洋服とか言うレベルではないただの量産品。。。日用品?)

ネットに対する考え方がヤバいんです。

どうヤバいか。。。とにかくヤバい😱

全てがポカーンってなるやつです😭

 

さて。

どーするか。。。

でしたね、最初の1ヶ月くらい🤣

 

大きいアパレルも小さいアパレルも経験してきました。

まぁ、そんな大きい問題ではない。。。と何となく誤魔化してきました。

でも、今回は。。。違うな!!!やっぱ違うわー!!!って感じです。

 

で、吹っ切れました😁🙌

アパレルじゃないならアパレルにすりゃあ良いってな😃

 

まずは背景を整えます。

自慢じゃないけど背景は山程ありました。

レベルの高い工場を色々あたって、

普通では有り得ないルートで

国内最高レベルのハイスペックまで整う

オーバースペック気味の環境に。

苦労したけど、こういう時に助けてもらえるのが、長く業界にいる醍醐味。

使えるコネは全て使います🤭

とはいえ社内が付いていかないから

最初はゴメンナサイの連続です。

 

遅れてゴメンナサイ

嘘ついた事になってしまってゴメンナサイ

使えなくてゴメンナサイ

使ってしまってゴメンナサイ

しょうもなくてゴメンナサイ

期待に添えなくてゴメンナサイ

ま、謝るのはいくらでも。

その後に繋がればね。とは思ってくれてると信じて。

 

次は売り先と次の手を整えます。

また次回。。。🙋🙋